気がつけば、もうすぐ3月!
年が明けて、この2月。いろいろな悲しい出来事が続きました。
そんな思いも胸に秘めて皆で精一杯頑張って行きたいと思います。
そこでそこで、いつも、税理士の中辻先生と一緒に「猫大好き」な人達で
飲んだり、遊んだりする会を広めて行きたいと思っています。
別に、ただ、飲んだりしているだけかも知れませんが、コミュニケーション広場として
癒しの時間が作れればいいかなと思っています。
ぜひ、興味のある方はご連絡ください!
お待ち致しております!!!!
2013年02月27日
2013年02月21日
ロスジェネスの逆襲、読みました!
池井戸 潤の「ロスジェネスの逆襲」読み終えました。
得意分野?の銀行が舞台でした。
だいたいの流れの中での脚本は、登場人物が出てきて組み立てれました。(笑)
ただ、僕にはわからない話をおもしろおかしくスリリングにしてくれるかを、楽しましたね!
次も期待です。
得意分野?の銀行が舞台でした。
だいたいの流れの中での脚本は、登場人物が出てきて組み立てれました。(笑)
ただ、僕にはわからない話をおもしろおかしくスリリングにしてくれるかを、楽しましたね!
次も期待です。
2013年02月18日
ご冥福をお祈りいたします!
長年、一緒に仕事をしてきた仲間であり、可愛い後輩だった「糸井 正文」君の告別式の
参列のため、天橋立まで行ってきました。
いろいろと書こうとしましたが、途中でPCがフリーズして動かなくなったので、
「書くな」と、いうことでしょう!書かないことにしました。
糸井君、享年43歳、早すぎる死、無念でしたでしょう。
これからは、天国で皆を応援してやってください!
今日はこれだけ!
参列のため、天橋立まで行ってきました。
いろいろと書こうとしましたが、途中でPCがフリーズして動かなくなったので、
「書くな」と、いうことでしょう!書かないことにしました。
糸井君、享年43歳、早すぎる死、無念でしたでしょう。
これからは、天国で皆を応援してやってください!
今日はこれだけ!
2013年02月14日
お客様優先!
人件費の都合でスタッフの数が減ってくると、合理的?に進めようとしてどこか
ずれてきていると思います。
本来、私たちの仕事は、お客様のために出来ることは何かを考え、行動することであって
スムーズに自分たちの仕事が進むようなことが、第一優先になってはならないはず!
でも、どこか、そういう雰囲気が漂っています。
仕方の無いことで済ませていると、大変なことになります!
リーダーがしっかり受け止めて、周りを見ないと、お客様との距離がどんどん離れていきます。
スタッフにそれが、充満する前に手をうたないと・・・!
ずれてきていると思います。
本来、私たちの仕事は、お客様のために出来ることは何かを考え、行動することであって
スムーズに自分たちの仕事が進むようなことが、第一優先になってはならないはず!
でも、どこか、そういう雰囲気が漂っています。
仕方の無いことで済ませていると、大変なことになります!
リーダーがしっかり受け止めて、周りを見ないと、お客様との距離がどんどん離れていきます。
スタッフにそれが、充満する前に手をうたないと・・・!
2013年02月12日
100均のごはんパック!
2013年02月10日
裏起毛の靴下、105円です!
昨年、黒門市場で見つけてお店!
中川のお店の前だったはず・・・?
お店がなかったので、近くを探したらリクエストの品がありました。(笑)
裏起毛のあったか靴下。
1足105円、3足買って、家用のあったか靴下の男性用はなかったのですが
足のサイズ25cmなので、女性用での全然OK!
快適に夜を過ごせています。ハハハ・・・!
消耗品と思って使うことですね。暖かいですよ!
中川のお店の前だったはず・・・?
お店がなかったので、近くを探したらリクエストの品がありました。(笑)
裏起毛のあったか靴下。
1足105円、3足買って、家用のあったか靴下の男性用はなかったのですが
足のサイズ25cmなので、女性用での全然OK!
快適に夜を過ごせています。ハハハ・・・!
消耗品と思って使うことですね。暖かいですよ!
2013年02月07日
抜歯は痛かった!
親不知抜く時はそんなに痛くなかったのに、今日は、後で見せてもらった歯でも
わかりましたが、ボロボロの歯を抜くのに時間が掛かりました。
今晩はお酒抜きでした。(笑)
このあとは、抜いた歯の両サイドの歯を利用してブリッジするそうです。
ああ、ほんとに痛かった!
インフルエンザが流行っていますね!
どんどん、予約されている人数が直前になって減っていきます。
気をつきましょう!
わかりましたが、ボロボロの歯を抜くのに時間が掛かりました。
今晩はお酒抜きでした。(笑)
このあとは、抜いた歯の両サイドの歯を利用してブリッジするそうです。
ああ、ほんとに痛かった!
インフルエンザが流行っていますね!
どんどん、予約されている人数が直前になって減っていきます。
気をつきましょう!
2013年02月05日
歯が折れました!
今日は半年に1回の歯のケアをする予約を入れていました。
前回まで担当していただいた方がやめられたとのことで、新しい方と初対面!
作業はほとんど同じです。
ところが、左上の歯の汚れを手作業で取ってもらっている時に・・・!
かぶせ物をした歯1本が、なんと、途中で折れてしまいました。
「痛いときがあったのではないですか?」と、聞かれて、そういえば、年末あたりに
痛かったのを思い出しました。ハハハ・・・。
結局、歯茎が悪いので、こうなった!らしいです。
木曜日に、根っこを抜歯です。(笑)
そのあとをどうするのでしょうか?
今日の晩ご飯は食べるのに異様な感じでした!
しっかりと、歯磨きせねば・・・。
前回まで担当していただいた方がやめられたとのことで、新しい方と初対面!
作業はほとんど同じです。
ところが、左上の歯の汚れを手作業で取ってもらっている時に・・・!
かぶせ物をした歯1本が、なんと、途中で折れてしまいました。
「痛いときがあったのではないですか?」と、聞かれて、そういえば、年末あたりに
痛かったのを思い出しました。ハハハ・・・。
結局、歯茎が悪いので、こうなった!らしいです。
木曜日に、根っこを抜歯です。(笑)
そのあとをどうするのでしょうか?
今日の晩ご飯は食べるのに異様な感じでした!
しっかりと、歯磨きせねば・・・。
2013年02月03日
今日も恒例の「嵐会」でした!
いつもパワフル全開、恒例の「嵐会」のお姉様たちのご宴席でした。
ほんと、いつも、すっげぇ〜・・・、です。(笑)
今日、いや厳密には昨日ですが、朝から異様に暖かかったですね。
こりゃたまらんと、パッチとインナーのチョッキは脱ぎました。ハハハ・・・!
2月の最初にこんな陽気はどうしたことでしょう。
ゴルフへ行きたくなるではありませんか!
今日は節分!
鬼は外、福は僕にください!(笑)
ほんと、いつも、すっげぇ〜・・・、です。(笑)
今日、いや厳密には昨日ですが、朝から異様に暖かかったですね。
こりゃたまらんと、パッチとインナーのチョッキは脱ぎました。ハハハ・・・!
2月の最初にこんな陽気はどうしたことでしょう。
ゴルフへ行きたくなるではありませんか!
今日は節分!
鬼は外、福は僕にください!(笑)
2013年02月02日
1日より幸先の良いスタート!
今日はご常連様2組、ありがとうございました!
いつも、定期的にお使いになっておられるご宴席ですが、幹事様が別のご宴会を
ご紹介してくれました。うれしい限りです。
ご挨拶のあと、当日の段取りとお打ち合わせ。
もう1組は、TKC南近畿会なにわ支部の例会の懇親会でした。
会議をされたあと、そのまま懇親会へと移り、楽しくすごしていただきました。
独立してからも、変わらずいや、それ以上に声をかけてくださるお客様が多いのは
本当にうれしいですし、励みになります。
ずっと、末永くよろしくお願い申し上げます!
いつも、定期的にお使いになっておられるご宴席ですが、幹事様が別のご宴会を
ご紹介してくれました。うれしい限りです。
ご挨拶のあと、当日の段取りとお打ち合わせ。
もう1組は、TKC南近畿会なにわ支部の例会の懇親会でした。
会議をされたあと、そのまま懇親会へと移り、楽しくすごしていただきました。
独立してからも、変わらずいや、それ以上に声をかけてくださるお客様が多いのは
本当にうれしいですし、励みになります。
ずっと、末永くよろしくお願い申し上げます!